ドメインターゲティングの仕組み

ドメインターゲティングの設定には柔軟なオプションが利用いただけます。一般に、トップレベル・ドメイン名とサブドメインをターゲットにすることはできますが、次の図に示すように、パスレベルのサブディレクトリを含むドメインをターゲットにすることはできません。

ドメインをターゲットにする場合、またはターゲットからドメインを除外する場合は、ターゲティングが必要な限り具体的にしてください。以下の表は、ドメインターゲティングがどのように機能するかを、提供された各例について説明している。

包含ターゲティング 除外ターゲティング
website.com

全てのwebsite.comといずれのwebsite.comのサブドメインは、ディール パブリッシャーがディールIDによって限定されたバイヤーに特定のインベントリを直接販売できるプライベートオークション。条件はオークション開催前の交渉によって合意されます。でターゲティングされます。例えば、blog.website.comsupport.blog.website.comは、ディールでターゲティングされます。

全てのwebsite.comといずれのwebsite.comのサブドメインは、ディールでターゲティングされないよう除外されます。例えば、 blog.website.comsupport.blog.website.comは、ターゲティングから除外されます。
blog.website.com blog.website.comといずれのblog.website.comの低レベルサブドメインのみ、ディールでターゲティングされます。例えば、support.blog.website.comは、ターゲティングされますが、news.website.comは、ターゲティングされません。 blog.website.comといずれのblog.website.comの低レベルサブドメインのみ、ディールでターゲティングから除外されます。例えば、support.blog.website.comは、除外されますが、news.website.comは、除外されません。
support.blog.website.com support.blog.website.comといずれのsupport.blog.website.comの低レベルサブドメインのみ、ディールでターゲティングされます。例えば、uk.support.blog.website.comは、ターゲティングされますが、blog.website.comは、ターゲティングされません。 support.blog.website.comといずれのsupport.blog.website.comの低レベルサブドメインのみ、ディールでターゲティングから除外されます。例えば、uk.support.blog.website.comは、除外されますが、blog.website.comは、除外されません。